
寒ブリジギングに行きたいんだけど…手が寒すぎるからおすすめのネオプレングローブを教えてよ。
本日はこんな疑問にお答えしていきます。
個人的には過去に色々と使ってみた結果
フィッシングメーカー以外
のグローブがおすすめです。
理由は「フィッシングメーカー製は高い」から。これにつきます。
例えばアウトドア用途のものだと、3,000円以下で購入できるものもあります。
グローブはラインやフックなどと一緒で消耗品。
フックや魚のヒレが刺さったり、意外とすぐにボロボロになってしまいます(笑)
特に冬場は風が強い日も多いので、ふとグローブを外した際に吹き飛ばされて大海原にロストしたこともありました。
本日は「フィッシングメーカー製以外の選択肢」を知っていただければ嬉しいです。
ネオプレン素材とは
ウェットスーツなどにも使われている素材です。発砲ゴムを使っているため以下の特徴があります。
釣りにもよりますが、私の大好きなジギングは魚の血抜きなどで手が濡れること必至ですので、ウェットスーツにも採用されていているこの素材は大変ありがたいです。
格安ネオプレン製グローブ4選
それでは独断と偏見で、おすすめのネオプレン製フィッシンググローブを4つ紹介していきます。
モンベル ネオプレン フィッシンググローブ
(出典)モンベルオンラインストア
アウトドア界のユニクロとも言われるモンベルが提供する、保温性・操作性・コスパの3拍子が揃ったネオプレンフィッシンググローブです。
実際に私も使ったことがありますが、ストレッチ性に優れフィット感もよく、ロッドが握りやすい設計になっています。
手のひら部分も滑りにくい素材が使われており、グリップ力も十分です。
また、必要に応じて中指、人差し指、親指を出して作業ができますので、手袋をつけたままノットを組むなど細かい作業も可能です。
価格は税込み2,860円とお求めやすい設定になっています。
モンベル ネオプレン スリーフィンガーレス フィッシンググローブ
(出典)モンベル オンラインストア
こちらはネオプレンフィッシンググローブのフィンガーレス仕様になっています。
基本性能は同じですが、何といってもコスパが最強で税込み1,760円となっています。
私は今年のジギングをこのグローブで乗り切るつもりです。実際につけてみると以下の感じです。
ストレッチ性に優れフィット感も良いです。この2倍以上お金を払ってフィッシングメーカー製のグローブを買う気になりません。
ネオワークギア フィッシャーマン
(出典)Amazon
ネオワークギアのネオプレーン製グローブです。価格は2,500円ほど。
指が出せる「フィッシャーマン」が便利そうですが、そのほかにもバリエーションがあります。
フィンガーレスにしたければ、ハサミなどでカットしちゃうのもアリかもしれませんね。
(出典)Amazon
L.A.Y スポーツ フィッシング グローブ
(出典)Amazon
ジギング情報マガジン「ジギング魂」さんでも過去に紹介されていたグローブで、一時期Amazonでは売り切れ状態でした。
オールシーズン対応で、3フィンガーレス、4フィンガーレス、5フィンガーレスと3バリエーションも用意されています。
生地も割と厚めで、ホールド感やグリップ力も十分なようです。
バリエーションにもよりますが価格は約2,000円と格安です。
まとめ
本日は冬の釣りに欠かせない、ネオプレン製のグローブについて紹介していきました。
よっぽど拘りがない限りは、コスパ重視でフィッシングメーカー以外の製品を検討されてはいかがでしょうか。
特にモンベルのスリーフィンガーレスグローブは、2,000円以下で購入することができますので、コスパ最強だと思います。
本日は以上です。
コメント