普段の通勤から1泊2日程度のお出かけなど、シーンを選ばず大活躍するトートバック。
多くの方が一度は欲しくなるバッグだと思いますが、バリエーションも値段もピンキリで悩ましいところです。
本日は革製&高品質のトートを探している方にピッタリ!
万双 シモーネBOX トート(L)をご紹介します。
高級レザーを贅沢につかったバッグですが、お値段は約5万円と他のブランドに真似できない圧倒的コスパが光ります。
調べれば調べるほど欲しくなること間違いなしです。
本日は私が実際に2年使用してみてのレビューをしていきます。
万双とは:ブランド概要
万双(まんそう)とは、ブライドルレザーやコードバンなどの革製品(鞄、財布など)に定評のあるブランドです。
ブランドのコンセプトは「世界最高峰の品質を常識的な価格で。」となっており、良品廉価な商品が特徴です。
販売価格を抑えるために百貨店やほかの店舗には一切卸さないスタイルを貫いており、直営ネット通販もしくは東京or神戸の店舗でのみ購入可能となっております。
そのため、コストパフォーマンスが非常に高く、男性を中心に非常に人気のあるブランドです。
万双 シモーネBOX トートについて
コスパ最強の万双のかばんシリーズに、シモーネBOXという高級オイルドレザーを贅沢につかったトートバックシリーズがあります。
SサイズとLサイズがありますが、私はLサイズを使っています。スペックは以下の通りです。
Lサイズ | (参考)Sサイズ | |
素材 | シモーネ(牛革) | ← |
ライニング | レーヨン | ← |
サイズ | 上W53.0/底W41.0/H35.0/D16.5(cm) | 上W44.0/底W40.0/H35.0/D9(cm) |
重量 | 1.6kg | 1.3kg |
価格 | 税込51,700円 | 税込49,500円 |
スペックだけではサイズ感の違いがイマイチわかりかせんので、万双のYoutube動画も参考にしてもらえればと思います。
私は以下の動画を確認のうえ「大は小を兼ねる」ということでLサイズを購入しました。
万双シモーネBOX トート(L)の写真を一挙公開
それでは私が実際に約2年ほど使い倒したトート(L)の写真を一挙公開していきます。
以前は通勤で毎日使ってましたが、通勤かばんをバックパックに変えましたので、最近は遠出するときなど荷物が多いときに愛用しています。
外観
シモーネBOXレザーが継ぎ目なしで使われています。フォルムが非常に美しいです。
色がブラックなので、エイジングが進んでいる感じはしませんが、購入当初よりレザーの表面に光沢がでてきました。
持ち手と本体をつなぐベルトにはサドルレザー&真鍮金具が使われており良いアクセントになっています。
内観
内部には大きなポケットが3つあり十分な容量があります。
マグネットでバッグの口元を閉じることができます。
ここにも革があしらわれており、縫製も美しい。仕事が細かいですね。
容量が分かりやすいようにティッシュ箱を4つ入れてみました。
これでも余裕があります。
底
底鋲が5つ取り付けられており、直接地面に置くケースでも革が傷つきません。
まとめ
本日は万双のシモーネBOX トート(L)について紹介しました。
他にも色々なブランドの革製トートバックがありますが、この値段と質を両立している製品は他にないと思います。
唯一何点を申し上げると、高級レザーをふんだんに使っているがゆえに重いです(笑)
これは仕方ありません。革好きのアナタなら許容範囲ですよね?
革製のトートバッグを検討されている30代以上の男性にピッタリな製品です。
また、繰り返しになりますが、万双の製品は
直営ネット通販もしくは東京or神戸の店舗でしか購入できません。
店舗まで行けない!と言う方は是非参考にしてもらえればと思います。
私は他にも万双製品を所持していますので、以下の記事も参照にしていただければ幸いです。


コメント