今時の男性たるや、女性と変わらず肌の調子が気になるもの。
角栓がとり切れず手触りが気になったり、夕方になると油ギッシュになったり(笑)
たまーにニキビなんかできちゃうと、見てくれも気になってテンション下がりますよね。
でもぶっちゃけ大半の20~30代男性は、
どの洗顔フォームをつかったいいのかわからない!
というのが、ホンネだと思います。
ドラッグストアの男性用コーナーを物色しても、しょうもないしヤツか無くてこまりませんか?
そんな大人の男性陣におススメする洗顔フォームが
ルナメアACファイバーフォーム
この洗顔フォーム、私が勝手に師と仰ぐマコなり社長がおススメされていたので(笑)
飛びついて買っちゃいました。
結論としては、めちゃくちゃ良かったので、レビューしていきたいと思います。
【今すぐポチれ】最近買ってよかったモノ BEST3https://t.co/fww6zS1mBt pic.twitter.com/5MK8L8dPbr
— マコなり社長 (@mako_yukinari) March 13, 2020
※サムネは全然違いますが、いきなり第3位で登場します(笑)
マコなり社長おススメ「ルナメアACファイバーフォーム」とは
富士フィルムが提供する洗顔フォームで、メインコンセプトは「大人のニキビケア」です。
そうは言っても、ニキビなんてたまーに出来るぐらいで…と言う方が大半だと思いますが、
メーカーのウリは以下の通り。
もちもちの泡立ちで、肌をやさしく包み込みながら、ファイバースクラブがニキビの原因となる毛穴のつまり(*1)をやさしく絡めとり、フランス産のクレイが余分な皮脂を吸着します。キュキュッとつるつるの洗い上がり。
つまり、角栓が気になる、私のような人間にもピッタリな洗顔フォームなわけです。
ニキビ退治の過程で、「毛穴のつまり除去」が重要なポイントになっているんですね。
マコなり社長もyoutubeで「使い始めて半年間ニキビゼロ」と言ってましたので、ニキビにも十分効果があるのではないでしょうか。
ルナメアACファイバーフォームで洗顔するときの注意点
ルナメアACに限らずですが、洗顔時の重大ポイントがあります。
それは…
必ず洗顔ネットで泡立てること。
嫁さん、彼女が使ってませんか?アレです。100均にも売ってます。
洗顔で重要なのは、「泡で洗うこと」らしいんですよね。
メーカー変わっちゃいますが、花王さんが理由を力説しているので興味あったら見てください。
昔の私もそうでしたが、大体の男性って洗顔フォームを水で薄く伸ばして、そのまま顔面に塗りたくってるだけじゃないですか?(笑)
それじゃぁ角栓は取れんわ、と反省した次第でした。
富士フィルムとしても、以下の通りyoutubeで方法を解説してますので必見です。
実際に使ってみての感想
使い始めて2週間ほどですが、当然ニキビはできていません。
これは体調次第なところもあるので、引き続きウォッチしていきます。
気になっていた角栓は、ルナメア&洗顔ネットのコンボでめっちゃいい感じです。
随分しっとり、つるつるの肌になった気がします。
洗顔直後はしっかり脂がカットされており、スッキリするのもいいですね。
商品の謳い文句にもありますが、まさに「キュキュッとつるつるの洗い上がり」です。
少し前までは、嫁のオルビスユーウォッシュをパクって使ってたのですが、
ルナメアACの方がよりキュキュッとする感じ。
ということは、その分より毛穴の油汚れが取り除かれているのでしょうか。
オイリー肌の私には、オルビスよりルナメアACの方が向いてました。
(2020.9追記)
使い始めて5ヶ月が経ちました。
メーカーのウリ通り、角栓がしっかりとれるのでめちゃくちゃいいです。コレ。
さすがにニキビゼロにはなりませんでしたが、以前よりニキビができる頻度は下がったと感じています。
また、実はお値段も安いことが発覚しました。
ぶっちゃけ最初は「洗顔フォームに2,000円以上払うのかよ」と思ってましたが、ごく少量を洗顔ネットで泡だてて使うため量が全然減りません。
毎晩のお風呂で使って、嫁にもたまに使われて、まだ半分は残っている感じです。
1年もつといいな、と思っています。
【まとめ】マコなり社長がおすすめするだけあって最高の「洗顔フォーム」
本日は成人男性におススメの洗顔フォーム「ルナメアACファイバーフォーム」についてレビューしました。
マコなり社長がおすすめするだけあって、ニキビや角栓などに悩む成人男性には本当におすすめの洗顔フォームで間違いないことを体感しております。
お値段が弱点だと思ってましたが、上記の通り洗顔ネットを使えば全然減らないので、むしろコスパ最強ですね。
以上、皆さんのスキンケアライフがより良いものになれば幸いです。
それでは。
コメント