雑記

雑記

MacBookにはキーボードカバー必要説【故障・掃除の心配なし】

Macbook Air/Pro 買ったんだけど、キーボードカバーは必要? 本日はこんな疑問にお答えしていきます。 Macbook Air/Pro 買ったんだけど、キーボードカバーは必要? 結論としては、ホコリや異物が入り込んだり、飲み物をこぼした際の故障からMacbookを守るためにも キーボードカバーの購入をオススメします。 しかし、私もそうでし...
雑記

【MacbookAir2020】バッテリーを急激に消費する犯人を見つけた件

MacbookAir2020使ってるんだけど、尋常じゃなくバッテリー消費が早い! 発注して1ヶ月。 ワクテカし続け、ようやく届いたMacbookAir 使ってみると、初期不良なんじゃないか?ってぐらいバッテリ消費が早い件。 色々調べた結果、結論としては 私の外付けのディスプレイが犯人でした。 状況を解説していきますので、同...
雑記

【MacbookAir2020】中国深セン→ADSC経由での納期を徹底解説

アップルストア(オンライン)でMacbookAir2020を買ったけど、一体いつ届くの!? 本日はこんな疑問にお答えしていきます。 結論から申し上げますが、 私の場合1ヶ月かかりました。 でも、購入時案内のあった納期メドで届きます! 本日はアップルストアでMacbookAir2020を購入したけど... 予定の納期通りに届くか不安だ...
雑記

【マコなり社長愛用】男性用洗顔フォームはルナメアACがチートな件

今時の男性たるや、女性と変わらず肌の調子が気になるもの。 角栓がとり切れず手触りが気になったり、夕方になると油ギッシュになったり(笑) たまーにニキビなんかできちゃうと、見てくれも気になってテンション下がりますよね。 でもぶっちゃけ大半の20~30代男性は、 どの洗顔フォームをつかったいいのかわからない! というのが、ホンネだと思います。 ドラッグストアの男...
雑記

【保存版】デルのPCをテクニカルサポートの中国人に修理してもらった話

それなりのスペックのパソコンを魅力的な価格で提供するデル。 私も自宅用でノートパソコン(Inspiron5370)を愛用しています。 でも、万が一壊れた時のサポートが不安な方も多いのではないでしょうか? 格安PCで、かつ本社はアメリカ ・工場は中国ですもんね。 実は先日、液晶(LCD)が角度によって映らなくなるトラブルが発生し、テクニカルサポートの中国人に対応してもらいまし...
雑記

【カーシェアリングのすゝめ】仕組み・料金など大手3社を比較して解説

本日は、車にかかるコストについて。 あると便利なのですが、ぶっちゃけコストが馬鹿にならないですよね。 そこで本日は、 都会の方はクルマを手放してカーシェアリングを活用しよう というものです。 本日はカーシェアリングの大手3社の比較をしながら、詳しく解説していきます。 そもそもカーシェアリングとは? 特定の自動車を共同使用するサービスのことです。 自動車を借りるという...
雑記

【NHK】BS対応マンションでは衛星契約が必須?受信料は回避可能な件

NHK-BSなんて全く見ないのに、 住んでるマンションがBS対応だから渋々受信料を払ってる(怒) 本日はこんな方のために記事を書きます。 結論としては、以下の通りです。 NHKとの受信契約は必須 でも、受信料の支払は回避できる 私も昨年、諸事情で集合住宅に引っ越ししました。 すると、NHKの勧誘員から『お客様のマンションはBS対応なので契約が必要』...
雑記

モンベルの超軽量&最高品質ダウン「イグニスダウンパーカ」レビュー

タウンユースにピッタリのライトダウンパーカを教えて! 本日はこんな疑問にお答えしていきます。 結論としては、モンベルの超軽量ダウン「イグニスダウンパーカ」をおススメします。 人気のアウトドアブランド「ノースフェイス」や「パタゴニア」の製品などとも比較しましたが、機能・デザイン・コスパの3拍子が群を抜いているためです。 イグニスダウンパーカは、以下の条...
雑記

【Fitbit Inspire HR】便利な3つの基本機能を解説

本日は、実際にFitbit Inspire HR 使って分かった便利機能についてレビューしていきます。 関連記事:【ウェアラブル端末】私がFitbit Inspire HRを選んだ理由 関連記事:【Fitbit Inspire HR購入】セットアップ手順を解説 歩数・距離・消費カロリーを常時把握できモチベーションアップ! フィットネストラッカーなので当たり前の機能ですが、歩数・距離・消費カ...
雑記

【Fitbit Inspire HR購入】セットアップ手順を解説

本日は、実際にFitbit Inspire HRを購入~セットアップした様子をお届けします。 前回の記事:【ウェアラブル端末】私がFitbit Inspire HRを選んだ理由 Fitbit Inspire HR 開封の儀 まずは開封の様子です。外箱はこんな感じです。 シンプルなデザインが良いですね。日本語表記はありません。 箱の中身はこんな感じです。   袋の中には...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました